4月26日ー5月4日でモルジブGTフィッシングサファリにご参加いただきました東京・浅田さんからの
 釣果報告です。
 
 ----------------------------------------------------------------------
  山田さま
 
 
 今回はいろいろとお世話になりありがとうございました。概略ですがご報告いたします。
 
  今回の旅のお仲間は、西さん、太田代さん、伊藤さん、私の4名。
 西さん、太田代さんはモルディブ3年連続の常連さん。伊藤さんは、海外釣行初体験。
 私は、海外釣行は経験あるものの、モルディブは初めてでした。
 
 4月26日23:00(現地時間)マーレ到着。
 
 
 空港の目の前が桟橋。 
 そこから水上タクシーで一気にパールウィン号へGO!
 
 パールウィン号は隅々まで整理整頓が行き届いていて、船にありがちなゴチャゴチャした物が一切目につきません。 
 キッチンもものすごく清潔でした。 
 客室は4部屋あって、2人部屋が3部屋に4人部屋が1部屋。 
 
 トイレとシャワールームも3つあって、快適そのものです。 
 食事は専門のコックさんが作ってくれるので、かなり美味しいです。 
 レパートリーも豊富で、夕飯は1食たりとも同じメニューは出ませんでした。
 
 クルーはとってもフレンドリー。
 今まで、海外釣行は何度も経験あるけど、こんなにいい船は初めてです!
 
 翌朝から、張り切って投げ倒しました☆
 
 北マーレ周辺は、バイトは多数あるものの、なかなかお魚がルアーに食いついてくれず苦戦。
 魚影は濃いんですけどねぇぇ。
 ルアーを見に来て、パシャンと波しぶきを立てて去っていく...、そんな感じでした。
 
 ![20401930_1931704965_222large[1].jpg](/blog/assets_c/2013/05/20401930_1931704965_222large%5B1%5D-thumb-480x718-508.jpg)
 今回は、FAADIPPOLHU ATOLLを攻めてみました。
 
 
 北マーレ環礁より更に北の環礁では、お魚が素直に食ってきました。
  
 やはり、スレてないんですねー。
 
 釣果の方は...
 
  西さん、GT21匹で竿頭。
 
 太田代さん、24kg・GTを釣りあげ単体大物賞。
  <
<
 伊藤さん、初GTゲット。
 
 私は、21kgGT。
 それぞれ、満足のいく釣果だったと思います。
 
 6日半で、船中、GT26匹、カスミアジ7匹、バラクーダ2匹、スマガツオ2匹、、ハタ1匹、アオチビキ1匹 
 うち、私は、GT6匹、カスミアジ1匹、スマガツオ2匹、アオチビキ1匹
 
 そうそう、スマガツオは刺身で美味しくいただきました(笑)
 
  
 
 
 
 
 思いのほか楽しかったのが、夜のライトジギング。
 ギンガメアジ、ハタ、バラフエダイ、カマス、バラクーダ、カスミアジ、コバンザメ等々面白いように釣れました☆
 
 
 また、絶対行きますよー。
 次はもっと遠くの環礁に行きたいです。
 山田さん、相談に乗ってくださいネ。
 ----------------------------------------------------------------
 
  今回は、ご参加有難うございます。浅田さんもモルジブGTフィッシングサファリの
 虜になってしましましたね。サファリボートでは、女性がお人利で参加されても、
 プライバシーが結構守られているので、参加しやすいですよね。
 次回はより遠くの環礁を狙ってみましょうね。
 
  フィッシングツアーは、トラベルプロ・アングラーズネストまで