« 2014.05.12 パラオGTフィッシング釣果報告 | メイン | 2014.05.30 7月成田発着JALパラオチャーターキャンペーン »
2014年5月19日 17:34
2014.05.19 クリスマス島GT&フライフィッシング釣果報告
4月28日(月)-5月8日(木)に名古屋の太田代さん、加藤さんご夫妻、岐阜の伊藤さん
東京の河口さん、茨城の西さんと私の7名でクリスマス島へ行ってきました。
ハワイ・ワイキキで1泊して、翌日にエア・パシフィックから改名したフィジー・エアウェイズで
クリスマス島への約3時間のフライトです。
 
 
 機材のデザインも変わりました 
 
 クリスマス島の空港。
入国審査をして、フィッシング許可証(US$50もしくはAUD$55)を発行してもらい、
イカリハウスへ車で約30分です。
イカリハウスの部屋の中は、こんな感じです。
 
 私の部屋は、一人部屋だったので、ダブルベッドの部屋。
 
 テーブルがあり、フライマンはここでフライを巻くんですね。
 
 大きな棚、真ん中に冷蔵庫があります。
 
 バスルームです。水廻りもまあまあ綺麗です。
 
 
  シャワーのみです。湯沸かし器でお湯を沸かして、温水シャワーが使えます。
 
 各部屋の外に、テーブル、水道、バケツ、ロッドホルダーがあり、海から帰ったらここでタックルを洗います。
 
 夕食は、オープンエアのここで食べます。
 
 
 こんな感じで今日の釣果について、皆で語り合います。
 
 テーブル脇には予定表があり、夕食時にガイドと翌日のプランを決めます。 
  さて、フィッシングですが、今回の参加者私を含め7名が全員GTフィッシングに行ったわけではなく、
伊藤さんと河口さんは、3日間はフライフィッシングでした。実は私も1日だけフライフィッシングへ
行きました。
ボートも追加代金を払って、3艇用意してもらいました。
 
 
 加藤夫妻組 このボートはちょっと大きかったので、3日間は私もご一緒しました。 
 
 太田代、西組 太田代塾長のGT修行艇です。
 
 伊藤、河口組 GT&フライのオールラウンドに狙います。 
 
 
 伊藤さん、河口さんと私で1日目にフライフィッシングに行ったときは、ローカルボートでした。
 
 ボート3艇でバラバラでしたので、全員の写真は取れておりませんが、一部ご紹介します。
まずは、加藤夫妻&山田です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
太田代、西組 太田代塾では、魚の写真が多く、GTと一緒に写っている写真が少ないんです。
 
 
 ![10172785_305171789637391_3437603844361317503_n[1].jpg](/blog/10172785_305171789637391_3437603844361317503_n%5B1%5D.jpg)
 
 
 
 
 
 
 伊藤、河口組 フライ、GTそして、ショアからのキャスティングとトライしていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 6日間で7名ののべ人数で42名中、GT35名、フライ7名、ショア3名、病欠1名が、
各フィッシングに出かけて、GTは何と205匹のキャッチとなりました。
その他のバラフエダイ、アオチビキ、バラクーダも多数。
また、ポイントへの往来時に沖合の鳥山でキハダ15~30kg位を15匹位は皆さんで釣っておりました。
太田代さんは、ダントツの竿頭で、GTは54匹、続いて西さんのGT46匹です。
もう、お二人で釣果の半分を占めていますね。
伊藤さん、河口さんはボーンフィッシュも70~80匹位釣っていたでしょうか。
河口さんは、トリガーフィッシュ、GTもフライで獲ってます。
今回は、天候にも恵まれ、波・風が弱く、普段なかなか行けないポイント・コリアンレッグに
 6日間中4日間行けたことが、好釣果に繋がったんじゃないでしょうか。
 
 
 
 また来年のGW4月27日(月)-5月7日(木)でも、ツアー募集しておりますので、
  クリスマス島GT&フライフィッシング11日間
 
 
 皆さん是非共、クリスマス島へご一緒しましょう!
 
 
   フィッシングツアーは、トラベルプロ・アングラーズネストまで 
 
 
  
 
 †††††