12月28日~1月4日で、インド・アンダマン諸島へGTフィッシングツアーに同行しました。
参加メンバーは、成田から中村さん、浅田さん、吉村さん。関空から山田さん。名古屋より齊藤さん、太田代さん、私、中村の7名です。
今回利用したボートは、37フィート×2艇
フロントで3名、リアで1名のキャスティングが可能です。



さて状況はというと・・・・東からの風とウネリが入ってちょっとポイントに入りにくい状況。
揺られながら諸島南部のポイントへ行くも、ちょっと渋いかな?という状況。
そして普段では、あまりみないカスミの方がよくアタックしてくる。
これはこれでグッドサイズなので楽しいのではあるが・・・

さてGTは、というと
安定して釣果を挙げる、オリジナルルアービルダーの太田代さん
今回もご自身で製作されたオリジナルルアーで好釣果

昨年に続き、今年も連続ご参加の中村さん
慣れたやり取りで好サイズをゲット

初めてご参加の吉村さん
同船機会がありませんでしたが、コソコソっと釣果を挙げておられました

カスミの方が多かった??山田さん

紅一点、浅田さん
しかしGTフィッシングは手慣れたもの!で好釣果

余談その①
最終日は、ノコギリガザミのカニカレー!

※時価となります。ご参加者にて人数割りにて
余談その②
毎年毎年、ロッドケースをもって空港にいると必ずインタビューをされます。やはり今年も・・・

今回は・・・全体に、時合が短かった印象でした。
バイトはそれなりにあるものの、甘噛みが多く、ルアーに歯型が残らないバイトの方が多かったです。
ルアーの動きにもちょっとシビアで出るアクション、出にくいアクションが分かれていたようにも感じます。
しかしそこは、アンダマン。渋かったものの全員ゲットでありました。
そして・・2020-2021年シーズンは、10月より催行! 募集をまもなく開始いたします!こうご期待!
中村 裕一
フィッシングツアーは、トラベルプロ・アングラーズネストまで
