2023.3.15 不在のお知らせ
~~ 不在のお知らせ ~~
3月19日(日)~ 3月29日(水)
インド・アンダマンGTフィッシングのために不在にします。
日中はメールは確認できませんので、ご了承下さい。
お問合せ等は、オフィス(052-784-5460)まで
ご連絡頂けましたら、スタッフがご対応致します。
皆様にはご迷惑お掛け致しますが、
何卒宜しくお願い致します。
山田 浩貴
2023.02.28 インド アンダマン GTフィッシング遠征報告②
今シーズンの3本目のツアーが2023年2月10日より出発しました。
チャレンジアングラーは、アンダマンリピーターであるタックルアイランドチーム
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1日目はボチボチ風と波があったものの後半は穏やかになってきて水温も24度スタートから25度まで
上がりました。
結局30kg、25kg含む全体としては18本キャッチでした。
2日目は全体的にサイズが良く全体で8本キャッチでした。
3日目は一人がつぬけの10本キャッチ、全体では18本キャッチでした。
風が強い1日で水温も23〜24度と少し低めでした
4日目 以前トリプルヒットした同じ場所でまたもやトリプル❗️しかも3本ともまあまあサイズ。
今日は風が強くなる予報だったので気を使ってくれてボートのサイズをアップしてくれたのですが、
昼頃から逆にベタ凪になってしまい意外と苦戦しました。
全体で10本キャッチでした。
釣行全体では、4名での4日間釣行で54本という結果。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回もグッド釣果でした!
ありがとうございました。
来シーズンもどうぞよろしくお願いいたします。
フィッシングツアーは、トラベルプロ・アングラーズネストまで
2023.02.27 種子島GTフィッシング5日間 1名様再募集します!
1名キャンセルが出ましたので、1名様再募集です。
海の日(7月17日)絡みの3連休の日程です。
航空券も残席が少なくなってきておりますので、
お早目にご予約下さい!
アングラーズネスト 山田 浩貴
2023.02.13 ブラジル・アマゾン【Rio Jurubaxi】・ピーコックバス フィッシングツアー残1名様になりました
ブラジル・アマゾン【Rio Jurubaxi】・ピーコックバス フィッシングツアー13日間が
残1名様となりました。
アマゾン・ネグロ川水系でもなかなか行けない"リオ・ジュラバシ"へのトリップです。
次回はいつ計画できるかはわかりません。
何せ13日間という日程で行ける人がそんなに集まりません。
今回参加者9名が集まってでの費用でも結構高いです。
ですから少人数ではこの"リオ・ジュラバシ"には行けないんです。
是非ともご一緒しましょう!
2023.02.10 インド アンダマン GTフィッシング遠征報告①
2020年シーズン以来の3年振りにインドはアンダマン諸島にGTフィッシング遠征に行ってきました。
さて、3年振りのインド・アンダマンですが、だいぶ近代化の波が押し寄せていて驚き!
スマホには4Gがバリっと3本たってますし、野牛も減ってますし、車も増えてますし。
今回は、2023年1月22日~29日で2艇/4名様+3名様、1月31日~2月7日の1艇/3名様。
アングラーの面々は・・・
D-CLAWチーム
2020年遠征時に3ケタをキャッチしたメンバーたち
今出夫妻と斎藤さん
今回はシンガポール航空でシンガポール乗継にてインドに入りました。
今年の年初に突然「日本人はインド入国に際して出発前のPCRテストの陰性証明が必要」となり
出発までコロナを拾わないようにドキドキして過ごし、全員が陰性証明を手に出発。
インドの入国はいつも時間を要すのに更にPCRテストの陰性証明が必要・・・
どうなることかと心配しましたが、むしろ以前よりもスムーズに入国!
(インド国内のセキュリティチェックは相変わらずのキビシサ)
そして更に国内線に乗り継いでアンダマン島の玄関ポートブレアに到着しフィッシングロッジへ移動します。
いつみても壮観なロッド大行列!
みなさんビール片手にノット組んだり、糸を巻き替えたり、風に吹かれてテラスで一休みしたり・・
このまったりとした時間が懐かしいとすら感じます。
さて久しぶりのアンダマン、釣果の方は??
まずD-CLAWチーム. 彼らは、更にリトルアンダマン島へ遠征しました。
D-CLAW代表山本様 安定の釣果!
トリプルキャッチの連続!
これは・・D-CLAWプロトルアー!発売が待たれます。
安定して釣果をあげ今回も3ケタキャッチを!
そして今出夫妻&齊藤さんチーム。
こちらは、アンダマン島回りと日帰りプチ遠征で。
自己レコード更新おめでとうございます。
オヤジペンシル!での1本
前半は、低気圧が近くにあったこともあり北からの風が影響し海水温がベストから4度も低いというシビアな
コンディション。実際、朝・夜は涼しいとすら感じました。
そんな事もあって30本ほどのキャッチ数と渋めの状況。
一方でリトルアンダマン島まで遠征したD-CLAWチームは、そこまで低気圧の影響を受けることなく安定した天気であったようで
キャッチ数も伸びたようです。(モチロン!腕もピカ一なワケです。)
そして後半チームはというと・・
DEEP BLUE OCEAN プロトルアー
このチームの方々は、シングルバーブレスフックの2個付けで最後まで通されました。
実際トレブルフックと比較してフッキングしにくいな、という印象はありましたが
(バレやすいということではない)
そんな中でも40本ほどキャッチをされてました。
GTフィッシングはゲームフィッシングなのでそれぞれの方が思い思いのスタイルで楽しんでいただければ、
と思った次第。
さて3年振りのアンダマンGTフィッシング、4度も海水温が下がるという状況であっても何とかバイトが出せて
潮がバリっと流れて条件が嚙み合った時の爆発力とポテンシャルは相変わらずでした。
2023年~2024年シーズンの日程発表はもうすぐ!
潮周りを考慮して何本かを予定しております。
乞うご期待!!
フィッシングツアーは、トラベルプロ・アングラーズネストまで
2023.02.01 タイ・チャドー(ジャイアントスネークヘッド)フィッシング 残1名です。
2023.01.30 タイ・チャドー(ジャイアントスネークヘッド)フィッシング2ツアー設定しました!
昨年のツアーでキャッチした10kgのビッグチャドー
今年もビッグチャドー狙いで2ツアーを設定しました。
現地も経験豊富なボートマンを確保しました。
ビッグチャドー用のヘビータックルをご用意して、是非、あの強烈なファイトを体験して下さい!
2023.01.24 スポーツフィッシングフェスティバル in 東京 に参加します!
" スポーツフィッシングフェスティバル in 東京 "に
アングラーズネストも参加します
会場で皆さんにお逢いできるのを楽しみにしております
2023.01.23 好調なスリランカGTフィッシングの同行者募集
コロナ明けからの釣果が好調なスリランカGTフィッシング
ガイドから3月の連休絡みでボートの枠が空きが出たとの事だったので、
弊社でツアーを組んでみました。
皆さんのご参加お待ちしております!
2023.01.20 スタッフ中村 不在のお知らせ
~~ スタッフ中村 不在のお知らせ ~~
1月21日(土)~ 2月7日(火)
アンダマン GTフィッシング同行のため不在となります。
回線事情があまり宜しくない為、メール等の対応が遅くなる
可能性があります。
恐れ入りますが宜しくお願い致します。
株式会社トラベルプロインターナショナル
中村 裕一